アイアンサーガ雑記

アイアンサーガについて適当に書いていきます

状態異常(バフについて)

この記事では状態異常のうちバフについてまとめようと思います。公式攻略さんが作成してくださった状態異常画像を引用しながら説明したいと思います

ただしこの表に乗っていない隠しバフなども数多く存在するため、それも同時に解説していきます

 

○攻撃力上昇

 

文字通りの攻撃力上昇となります。バフによって上昇量は異なり、指揮官キャラの全体オーラによって12%のみ控えめな量ながら恒常的に上昇するものだったり、

AS後数秒間だけ攻撃力が150%と極大上昇するものなどがあります。

機体に起こる変化は金色に光るのではなく、正確には黄色いトゲオーラが機体に出現します。

攻撃力上昇=全武器攻撃力上昇であるため、

武器を使った攻撃や行動には攻撃力補正が乗りますが、武器を使わない機体行動にはこの攻撃力上昇は乗りません。

 

 

○防御力上昇

 

文字通り機体の防御力が向上します。

パイロットスキルによるバフはもちろん、対爆射装甲や使い捨てアーマーなどによってパーツで付与することも可能です。

こちらは機体の被ダメージを減少させるため防御力上昇中は目に見えて機体が硬くなります。

ウィンザーの相手AS発動で味方全体の防御力を上昇させるパイロットスキルなどはとても扱いやすいですね。

防御力上昇中、機体のエフェクトとして青いトゲオーラを纏うようになります。

 

 

○耐久値回復

耐久値回復です。文字通り耐久値を回(ry)

回復量は同じでも回復速度が回復手段によって異なり、例えば応急処置では一瞬でHPを回復させますがナノ装甲やアヤのスキルほろ酔いなどではゆっくりと耐久値が回復していきます。

緑色のトゲオーラエフェクトが出る耐久値回復には回復効果上昇が適用されますが、

メンテナンスコアやシーガルフレームなどのリジェネや吸収効果には回復効果上昇効果が適用されないことに注意しましょう。

逆に、フレームや吸収効果はGモード中(状態異常無効化状態)でも働きますが緑のトゲオーラが出る耐久値回復は働きません。

具体例を挙げると、不屈中はシーガルのフレームやエネ吸収、メンテナンスコアで回復しますが医者のAS応急処置では回復しない、と行った具合です

基本的に回復手段はスキル効果かパーツ効果、ごく一部機体のフレーム機体にしか存在しないため、回復は貴重です。

特に敵が物量で押してくる戦役攻略において回復は重要なものとなります。

戦役で詰まったら回復面を強化すると多少楽にたたかえるでしょう。

回復手段を主にまとめると

パイロットスキル

スロカイ様などが所持している全面吸収(攻撃の21%を回復する)

主人公ベカスの連続作戦(敵撃破で15%回復)、

配布キャラグニエのAS応急処置(36%味方全体を回復させる)

エリカの持つ愛(毎秒1%味方全体リジェネ)

が主な回復手段となり、

パーツでは

○コア メンテナンスコア

○銃弾パーツエネ吸収

○補助パーツ使い捨て救急パック

○塗装ナノ装甲

などが挙げられます。

他にも機体フレームとして

○機械教邸製作の機体の一部が持つ吸収効果

○シーガルやアルバトロスの持つ全体リジェネ

などごく一部の機体が回復手段を所持しています。

 

○移動速度上昇

文字通り移動速度(ry)

近接機体や戦闘機に移動速度上昇の恩恵は大きめで、戦車と後衛機体にはやや低めです。

近接機体は接近しなければ攻撃を行うことができませんが、速度が低い場合はそもそも距離を詰められないといったことも起きるため、移動速度は速いと嬉しいですね。

逆に戦闘機は装甲がもらい傾向にあるため敵の射撃を回避する必要があり、射撃の回避を移動だけで行なったりするアドバンテージが生まれます。

後衛機体と戦車はそもそも動く必要がないことも多いので、あまりきにする必要はないでしょう。

付与手段は少なめです。

挑戦18クリアによって手に入る配布パイロット永瀬綾の持つスキルで全体を加速させるか、パーツの軽装甲、ペットの神風王などで速度を速くするなどが挙げられます。

あとは状態異常無効化状態であるGモード中は例外なく加速します。

他にもメルルのASのランダムバフでも速くなったりしますね。

 

○攻撃間隔低下

これは低下させることによって強化されるタイプのバフ効果です。留意しましょう。

攻撃動作が素早くなり、射撃武装を打ち切るまでの時間が短くなります。

当然武装を打ち切るまでの時間が短くなるためDPS(時間当たりの与ダメージ)は飛躍的に向上し、与ダメージがかなり向上します。

しかしうちきるまでが速くなる分、他武装への切り替えも数多くなるため、

エースパイロットスキルやアンダルシアなどによって付与される「武装切り替え速度上昇」を活用しないと武装発射でもたつく様子を見ることが多くなるでしょう。

ダブル冷却コアや連発弾、爆射増幅器やエースハンターなど、ごく一部でしか付与できない貴重なバフです。

 

武装や行動の切り替え速度上昇

武装や行動を終了した際、他行動へ移るまでの速度が上昇します。

これだけだと分かりづらいので解説すると、

武装切り替え速度を上昇させることによって、

武装を打ち切ったり、回避行動などの行動をとった後に他行動を即座に取れるようになるということです。

武装切り替え速度を上昇させないまま機体を運用すると、武装を撃ち切った後に他武装への切り替えと、回避行動をとった後の反撃行動に移るまでの時間が長くなる、つまり

「何もできない時間が増えます」

武装切り替え速度を上昇させて機体を運用すると、武装武装、行動と行動、武装と行動のつなぎ目の時間が少なくなり、キビキビと動いてくれるようになります。

まあざっと説明すると

武装切り替え速度を上昇させると機体のAIが賢くなる」

くらいの認識でいいです。

AIを賢くさせたいなら武装切り替え速度上昇をさせるといいです。

武装切り替え速度の上昇手段は

○エースパイロットなどのパイロットスキル

○ベアリングとスーパー冷却コア

○アンダルシア

の3つしかありません。

 

○攻撃速度上昇

機体行動速度を上昇させます。

機体行動を手早く終わらせられるようになり隙が小さくなります。

付与手段は武帝スキルや窮地の反撃フレームなどの機体強化フレームなどです

 

○装填速度上昇

装填速度を上昇させます。=武器のリロードに必要な時間を短縮させると考えていいです

装填速度を上昇させればさせるほど武器のリロード時間が短縮し、武装の回転率がよくなり何もできない時間が減ります。

戦闘機や戦車であればそれほど装填速度を気にしなくても良いのですが、問題はBMです。

アイアンサーガのAIは割と脳筋なので、弾切れしていると攻撃手段が射撃ではできないため

例外なく近接戦闘を仕掛けに行きます。

例え後方支援専門の機体であろうがなんだろうが弾切れしてたら即座に近接戦闘でダメージを与えにいきます。

当然近接機に後方支援が勝てるわけがないので虐殺されるため、弾切れするようであれば装填速度をできるだけあげましょう。

主な上昇手段は

○冷却系コア

○スーパー単発弾などの特定の武器種の装填速度を上げる銃弾コア

○高速装填装置などの特定武器種の装填速度を上げる補助パーツ

○ペットサンダー

○装填マスターなどのパイロットスキル

があげられます。

注意点として、予備弾倉や爆射増幅器などの

「弾倉と一緒に装填速度が上昇する」

パーツは装填速度向上には繋がりません。

「弾倉を増やしてもリロード時間が落ちない」

ために使うパーツであるため、注意しましょう。

例を挙げると爆射増幅器で弾倉20%、装填速度20%を3発のパーツに適用しても、リロード時間に特に差はありません。

 

○シールド、フィールド

シールドとフィールドに設定された耐久か効果時間が続く限り敵の射撃を無効化します。

シールドに設定された耐久、もしくは効果時間を超えると破壊され、それ以降射撃でも攻撃が通るようになります。

そしてこのシールドとフィールドは、「再生する」効果がない限りは二度と再生されません。

例えばFSフィールドは開戦から指定秒数の間どんな攻撃も防ぎますが、その効果時間を超えると二度と発動しない、いわば使い捨て型のバリアです。

逆にいうと再生する効果がある場合は、再生します。

シールドの強化方法もあり、

シールドコアやテスラエンジンなどでシールドとフィールドの効果時間や耐久、再生間隔を向上させることができます。

シールドの付与手段は

○シールド装甲などのシールド付与パーツ

○スロカイ様の機械神の加護

○ペサニーのASの全体シールド

などが挙げられます。

 

○ステルス

ステルスは敵からターゲットを食らっていてもステルスした瞬間にターゲットを外して他へ強制的にターゲットを移し、自身は(ほぼ)無敵状態になるという強力なバフです

ステルス中はあくまでほぼ無敵であり、格闘攻撃や爆発武装などは普通に当たってしまいます。

しかしミサイルなどがステルス中の機体に当たる位置まで行ってもすり抜けるため射撃に対しては無敵と考えてもらっていいです。

ただし強力なため、メタとしてアンチステルスという強制的にステルス状態を解除するスキルが存在するため、対策されると脆いです。

付与手段としては

パイロットスキル 死神やノーシグナルゾーン

○塗装パーツ ステルスコート

○ペット ナイトジェム

○フレーム ステルス

などが挙げられます。

ステルスに対して通る攻撃は

○格闘攻撃

○特装武器

○爆発武器

○連鎖EMP

○死神などの格闘属性AS

などが挙げられます。要するに範囲攻撃はステルス相手でも通るってことですね

 

○状態異常異常無効(Gモード)

機体が金ピカに光って全ての状態異常を弾きます。アリーナでいつも見る日常光景ですね。

Gモード中の敵に対しては腐食すら通らず完全に状態異常を無効化しますが、

ハンターネットや洗脳、運勢占いなどの状態異常無効化を無効化する属性付与攻撃だと状態異常を通すことができます。もうこれわかんねえな

そして状態異常無効化状態中は他者からのバフや回復効果などのプラス効果も受け付けません。

そして金ピカモードの時は効果量は違えど攻防上昇や移動速度上昇などもついてきます。

主なGモード付与手段として

○不屈

○ゴールドコート(塗装パーツ)

○瞬発力などのパイロットスキル

○帝騎システムなどの機体の最強行動中

○グルミのASミラク

攻防上昇の効果量は付与手段によってそれぞれ変わって来ます。

グルミのASミラクル中はステルスついてるんで狙われません。

(アンチステルスでステルス解除されるとステルス状態は解除され、100%/100%の攻防アップになります)

などが挙げられます

余談ですが、リジェネと吸収は状態異常として扱われておらず、Gモード中でもこの二つでは回復できます。

あと不屈は

○機体に絶対に破壊されない効果

○Gモード

の二つを付与するだけで無敵ではないので、吸収で回復した分は不屈中でも普通に削られます

 

○無敵

無敵。さいっきょ。どんな攻撃も通さないぜひゃっはー!

まあこんなものがおいそれと付与できるわけではなく

 

○回避行動効果中

スサノオの最強行動などの一部機体の機体行動

えーりんの幻舞拳や子羽の炎舞などの機体行動付与によって付与される機体行動

くらいにしか付いてません。

 

 

○分身

分身。一部パーツ特性を引き継いだ状態で、出撃時と全く同じ状態で機体を作り出します。パイロットスキルは(多分)引き継いでません

出撃時状態についてまとめると

○HPマックス

○全武装装填済み

○行動CT5秒加速状態

この状態です。これが分身として生み出されます。

そして分身には稼働限界があり、稼働限界を超えると壊れます。

この稼働限界は

○ファントム増幅器

○メカファントムペット

の二つで延長させることができるため、分身強化させたい時は積むといいでしょう。

壊れた時、X爆弾などの自爆パーツは機能するんですが、紅蓮リベンジャーの破壊効果は機能しません。

紅蓮リベンジャーを運用する際は注意してください。

 

こんなところですね!

隠された仕様とかもあるんで詳しくまとめてみました

それではまた次回の記事で!